石原雪琴(いしはらせつきん)昭和12年~(1937~)書家。大阪市生まれ。現在、大阪在住。11956年大阪府立生野高等学校卒業。西村桂洲の紹介で辻本史邑に師事する。 1951年高松宮賞受賞。1969年ロンドン市民栄誉賞。1974年「韓日書展」にて韓国文化勲章。1975年大阪市長より感謝状。1989年カンヌ市役所より表彰状、1996年健碑栄誉収蔵証書(万里の長城)。1997年国家歴史博物館より証書、南京博物館収蔵。2000年「日仏国際芸術」グランプリ、故宮博物館より記念状。2002年シャガール美術館より表彰状。2005年桂林国際和平好碑林建立。2013年「エイズ」について東京都医師会賞受賞。2018年日本代表殿堂作家認定書授与。現在、日中文化交流促進会参与、日本教育書道連盟公認審査員・参与、温智会・冨士書道会会長、サンケイ国際書展審査員・理事、サンケイ書のアート審査員・理事、中国書法学院客員教授。
Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.