丸山明(まるやまあきら)昭和14年〜(1939〜)日本画家。山形県生まれ。1964年武蔵野美術大学本科油絵科卒業。斎藤求に師事。中学校時代に「白甕社展」受賞3回。1965年新協美協会受賞。1965年イタリア、フランス、スペイン諸国を研修。1991年「第三文明展」、「グループ展」出品個展11回。2003年「第一美術佳作賞」作品を個展で発表。「北国のこの地、母なる稔りの庄内平野を生涯のテーマ」としている。現在、第一美術協会会員、日本美術家連盟会員、白甕社会員。
Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.