津田 栄子(つだ えいこ)

津田栄子(つだえいこ)昭和21年〜(1946〜)工芸家(切り絵)。福岡県生まれ。現在、北九州市在住。「SDGs」未来都市選定の北九州市よりアートで人を豊かに発信。作品は子どもをモチーフに平和への祈りをこめて、 愛と平和をテーマにしている。絵本「シャッポーの翼」「人魚姫」出版。「日本きりえ美術展」、「サロン・ド・パリ会員展」、「フランス国立シャガール美術館友好協会展」、「イギリス・ジャパンフェスティバル’91」ほか数々の海外展に出品。仏教的な内容の作品に『再生の光』は「平安建都1200年記念展」出品。み仏の姿をモダンに表現している『生命(いのち)の水』は「国際芸術交流展京都1999」出品。2000年1月国際美術審議会(現・NPO法人IMCF国際美術機構)より“21世紀を担う国際作家賞”受賞。

「赤いカーネーション」

閉じる

Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.