常数 常山(つねかず じょうざん)

常数常山(つねかずじょうざん)昭和11年〜(1936〜)水墨画家。広島県出身。広島県三原市在住。早稲田大学商学部卒。黄山、三峡、蘇州等に感銘、定年退職後水墨画を始める。縄雅雪山、曹心源に師事。全国水墨画美術協会理事。雪舟国際美術協会無鑑査会員。主な受賞歴、「全日本水墨画秀作展」文部科学大臣賞、外務大臣賞、京都府知事賞等。「雪舟展」雪舟大賞、審査員特別賞2年連続。「玄画展」玄画大賞、岡山県知事賞他。「杭州国際芸術博」地球環境賞受賞。渡航歴、アメリカ、中国、欧州など40回。

峻厳競秀蜀桟道 2005年制作 雪舟国際美術協会展 審査員特別賞受賞

閉じる

Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.