鵜居町子(ういまちこ)昭和13年~(1938~)洋画家。愛知県に生まれる。現在、東京世田谷在住。1955年「春陽会32回展」初入選より現在まで連続して「春陽会展」出展。1957年中部功労者賞受賞。1958年春陽会賞、朝日新聞社賞。1961年名古屋金城学院大学卒業後武蔵野美術大学に学ぶ。1996年銀座兜屋画廊にて個展。2000年 ニューヨーク(ミッドタウン)ARTFORUMGALLERYにて個展。2001年A・M・S・Cスペイン芸術賞。2006年タイ国王よりNASILPAの称号授与、エルミタージュショップ作品集展示。モナコ公国名誉賞受賞(ポールアンビュー氏推薦)。現在春陽会会員、日本美術家連盟会員、英国王立美術家協会名誉会員。
『願い』第100回記念春陽展出展作品 F100号(油彩)
『Tomorrow』 F100号 油彩 2022年「春陽展」出品作品
『ラ・ララの日』F100号(130.3×162.0㎝)「第98回春陽展」出品作
『希望』 F100 (油彩)
第96回 「春陽会展」 出品作品
Copyright 2013 MFG株式会社 All Rights eserved.